企業管理者ができること

施設内にある建屋の省エネ笑太くんへの登録と管理

こちらのページでは、施設内にある建屋を登録・管理する方法について解説しています。

建屋とは、登録された貴社施設内にある建物のことを指します。施設内に複数の建屋がある企業は、必ずこちらの「建屋管理」機能で登録・設定を行なってください。

本システムは工事やメンテナンスを管理する便利機能を有しているため、建屋区分や構造区分も入力していただくことで、より適切な対応をすることができるようになります。

建屋の登録方法

新規登録をクリック

ダッシュボードの「建屋管理」のページから「新規登録」をクリックして新規登録画面を開きます。

建屋を登録

施設の所在地や担当者の情報を入力して「登録」ボタンをクリックしてください。

「施設」について

登録された施設がプルダウン形式で表示されています。何も表示されない場合は、先に施設登録をお済ませください。

「建屋区分」について

建物や施設をその用途や機能、性質に基づいてグループに分類します。お使いの建屋に当てはまるものを1つ選択してください。

「構造区分」について

建物の構造的な特徴や耐力、安全性に基づいて分類します。お使いの建屋に当てはまるものを1つ選択してください。

TOP