施設担当者ができること

ダッシュボード-施設担当者

施設担当者のダッシュボード画面について説明します。

施設担当者のダッシュボード

企業担当者と施設担当者の違い

企業担当者は社が所有するすべての施設・設備、契約状況などの情報にアクセスすることができます。

一方で施設担当者は、自分が担当している施設、そして、施設内の設備や契約状況のみアクセスすることが許されています。

1人の社員が複数の施設を担当している場合、アカウント権限を企業担当者にしていただくか、アカウントを担当施設の数だけお作りください。

なお、同一メールアドレスでアカウント作成ができませんので、枝番発行(@の前に+1などをつける)などで、お手数ですが異なるメールアドレスをご用意ください。

TOP